~maimaiのなみなみブログ~

双極性障害Ⅱ型をもち、不登校・引きこもりを経て、社会人として立ち直り途上にあるアラサー女の日記です。

不安の中での決断

f:id:xMaiko:20210905094525j:plain

こんにちは。maimaiです。

 

前回のブログの最後の方に、「仕事を辞めるかも」と書いていましたが、結局退職することにしました。わずか半年間の就業でした。。長く欠勤が続いていたので、実質は4か月間くらいしか通えてないかも。

有り難いことに、会社側は「体調が整ったらいつでもおいで」と待ってくれている状態ではありましたが、不調の時期が長すぎて欠勤が続き、業務にも支障が出ていたため、また、度々欠勤することから周囲の信頼を完全に損なっていると判断したため、辞める決断をしました。

直属の上司にあたる事務所の所長や会社の社長、事務所の同僚の方など、とんでもなく良い人ばかりで、人間関係には本当に恵まれていました。ただ、私自身が体調をコントロールできず、普段の生活さえままならない状況が続き、同居している主人の負担も増すばかりで、どちらも倒れてしまいそうなギリギリの状態であったため、一旦仕事を辞めて、体調を整えるために休養期間を置くことに決めました。。

仕事に関しては、就業時間などについては十分に配慮していただいていましたが、それでも心身への負担が大きかったようで、また調子を崩すんじゃないかと、職場へ行くことさえ怖くなっていました。

 

こんなに配慮していただいていたのにもかかわらず、働けないなんて、今後「働く」ということがそもそもできるのだろうか?とかなり不安になっています。

今までの経験上、欠勤が長く続いたら、職場に居づらくなってしまい、職場を去ることが多かったです。ある程度大きな企業で、障がい者雇用などで雇われない限り、その職場で長く勤めることは難しいのかなと今は感じています。

短期の仕事やアルバイトなどで転々と食つなぐことはできそうですが、どうなんだろう。仕事が安定しないと、精神状態も安定しなさそうです。

 

今回は、仕事を辞めるだけではなく、一旦実家に戻ることも決断しました。

私がほとんど働けていなくて、世帯収入が激減していて、主人の収入だけでは生活が苦しくなるだろうと予想されたことは一因としてあります。日々の固定費を減らすために現在のアパートを引っ越すことも考えてみましたが、試算してみた結果、今より安い家賃のアパートに入居した場合でも、初期費用や引っ越しに係る諸々の費用を含めると、現在の住居にいた場合とさほど変化はないという結果になりました(新住居に長く住んだ場合は、この差は開きますが、主人の実家の両親の事情なども含め、3年ほどしか住めないと仮定して試算した結果です)。

 

お互い実家に戻るため、主人とは別居する形にはなりますが、自営の仕事が不安定な時期に差し掛かっている主人への負担を減らすためにも、致し方ない選択かと思っています。

実家には1年間と期限を決めて戻る予定です。状況によっては、早まったり遅くなったりすると思います。

 

私には年の近い姉弟がいるのですが、最近、子供ができたという報告を母経由で聞いています。

私も、子どもが欲しいなという願望は少なからずあるのですが、まず、自分の体調の事さえコントロールできていない現状に加え、経済的にも不安定で、たぶん子どもを産むことは生涯ないだろうなと思っています。

姉弟に子どもができたことは、本当に嬉しいけれど、なんだか周りが幸せになっていくのを見ているばかりで、私だけ置いてけぼりな感じがして、悲しくなってきます。

主人と二人で過ごす人生も悪くないし、今の時代、子供を産まない選択をする人なんて山ほどいるわけだから、それだから不幸だとかなんだとか、考える方が馬鹿らしいけど…、

きっと自分の子ってかわいいだろうなぁ…。

 

引っ越しの片付け中で、部屋の中がごちゃごちゃしているせいか、精神的に落ち着かなくて情緒不安定気味です。

今月末には退去予定なので、何とか乗り切らなければ。

 

 

少しずつ進んでいきましょう。