~maimaiのなみなみブログ~

双極性障害Ⅱ型をもち、不登校・引きこもりを経て、社会人として立ち直り途上にあるアラサー女の日記です。

職業訓練13日目。英会話サークル

こんにちは。maimaiです。

 

今日も無事に訓練を終えてきました。

新しい環境にもだいぶ慣れてきて、帰宅後の疲労感と頭痛が激減しています。

先週末、かかりつけの病院に診察に行ったときに、いつも飲んでいる睡眠薬を処方してもらい、夜もしっかり眠れるようになってます。この間購入したオーダー枕にも慣れてきたようで、起きた時の首の痛みや背中の痛みがなく快適です。

訓練中は、1時間ごとに休憩取りながらではありますが、しっかり集中してやっているので、疲れを溜めないようにすることを心掛けています。

といいつつ、最近夜寝るのが遅くなっていました(といっても夜の12時までには寝ます)。原因はいつもの、お風呂めんどくさい…というやつです(^^;

髪を短く切ってしばらくは毎日入れていましたが、疲れている日などにまためんどくさくなってきてしまい、その日はとりあえず体をシャワーで流すだけにして、翌日の朝に髪を洗うとかいう日も出てきました。

よく考えれば、シャワーだけなら入ってから上がるまでに20分もかからないですし、翌日の朝に髪を洗うことの方がめんどくさいのですが、お風呂に入る時間が遅くなればなるほど眠気が襲ってきて、入るのを面倒に感じるようです。

というわけで、お風呂に入る時間を早めに変更することにしました。いつもは夕食を作って食べて、ダラダラして、夜主人と3~40分ほど散歩に行って帰宅してから入るという流れだったのですが、帰宅後、もしくは夕食後にすぐに入ることにしました。

就寝時間も早くなるし、お風呂から上がって、ある程度時間を置いてから就寝できるので、寝つきも良くなるだろうと思います。

面倒なことはさっさと済ませる!精神で習慣づけていきたいと思います^^

 

昨日の夜は、先日のブログで書いていた、公民館でやっている英会話のサークルに早速見学に行ってきました。

サークルは毎週水曜日の夜に開いていて、普段はALTをしていらっしゃるアメリカ人の男性Aさんが先生をされていました。参加者は割と年配の女性が多く少人数でした。

基本的にテキストやプリントなどはなく、参加者が最近あった出来事などを英語でフリートークして、その話題に対して他の人が質問したりしながら、文法や新しい単語を学ぶという形式でした。基本英語だけで会話するという趣旨らしいのですが、言葉が出てこない時には、日本語でも話していました。

ALTの先生が、比較的普通のスピードで話されるので、聞き取ろうと必死でしたが、3分の2くらい聞き取れませんでした。参加者の方たちの会話も同じく半分以上聞き取れず、なんとなーく単語とかで話題を理解する程度でした。

サークルの雰囲気は、皆さん仲良く和気あいあいとしたものだったので、初めてでもすぐ馴染むことができたように思います。先生のAさんのお国の話も色々聞けたので、とても興味深く楽しい時間でした。ただ、フリートークなのと英語でしか話せないというところで、今の私にとっては難易度が高めです。

 

一番初めに、初参加ということで英語で自己紹介をしましたが、言葉が出てこず、「Ahー…」を連発しながら、なんとか自分の名前と出身と好きなことだけ話しました。中学英語ですら危うい状態ですから当然ですが(^^;

話したいことや聞きたいことがあるのに、言葉が出てこないってすごくもどかしいですよね…。昔、海外旅行に行った時に、言いたいことが言えなくて歯がゆかった時のことを思い出しました。

 

そもそも日本語ですら危うい人間なので、英語で会話できるのかという問題もありますが、他の言語に興味を持つことは、そのまま自国の文化や言葉・自分自身などに意識を向けることになるので、学びを深めるためにもちょうどいいんじゃないかと思っています。

サークルに通い、他の参加者の方たちに話題を提供するという課題ができれば、それをモチベーションに学習に励めると思うので、今後できる限り続けていきたいなと思います。

 

色々始めたがったり、新しい人に会いたがったり、最近少し上がり気味かなー?という気もしていますが、無理しない程度にぼちぼちやっていきたいと思います。

また一歩前進できたので、満足です^^

 

 

少しずつ進んでいきましょう。