~maimaiのなみなみブログ~

双極性障害Ⅱ型をもち、不登校・引きこもりを経て、社会人として立ち直り途上にあるアラサー女の日記です。

職業訓練11日目

こんにちは。maimaiです。

 

今日の訓練も無事に終わりました。

今週から、教室での座席が変更になり、一番後ろの端っこの席に変わりました。一番目立たないところなので、自分のペースで作図練習できたりして、とても気が楽です。

今日は、建築CAD2級の過去問の、1階平面詳細図と立面図を1図面ずつ、講義の合間に練習していました。印刷チェックができないので、正確に書けているかは不明ですが、作図時間はだいぶ短縮できてきたように思います。

 

この間書いたブログを見返してみたら、結構イライラしていた様子が見て取れました(^^;普段は全然気にしないことでも、イライラしていたり気持ちに余裕がなかったりすると、やたら気になったりするんですよね。いつも余裕をもって過ごしたいところですが、まだまだキャパシティが小さいようです。

 

職業訓練にも少し慣れてきたので、訓練以外の時間をもっと有効に活用したいなと思い始めています。これまでは、無理しないように、帰宅したらダラッとネットサーフィンしたり、結構どうでもよい内容のYoutubeを見たりしていました(^^;

体や心を休めたりするにはそういうのも大事な時間ですが、それをこれからもずっと続けるとなると、訓練でCADを習得する以外のスキルアップを図れないので、少しだけ頑張って、長期的な視野で何か成長できるものに取り組みたいなと考えています。

 

今考えているのは、

・ずっとできていなかった英語の習得

・しばらく放置状態になっている建築の知識の習得

・3D-CADのスキルアップ

・広く知識を得るための資格の勉強

です。

 

英語は、学生時代は、まぁそれなりにやっていて、社会人になってからもちょこちょこ自学自習で勉強していた時期もありました。ただやらなくなると全くやらず、今ではかなりの知識を忘れてしまっています。

将来「あの時ちゃんと勉強しておけばよかった」と後悔することのないように、今更ながらですが、学習を再開したいと思っています。

さっそく手始めに、近所の公民館で週に一回のペースでやっている英会話サークルに見学に行くことにしました。ちゃんとしたスクールに通ってもいいのでしょうが、まったく英語スキルがないためハードルが高いのと、結構お金がかかるということで、まずはリーズナブルなところからぼちぼち始めていきたいなと思っています。

 

建築に関する知識の勉強に関しては、就職後の業務でも必須になるため、今のうちから少しずつ勉強を始めておきたいなと思っています。手始めに一級建築士の受験対策も踏まえて、テキスト・問題集の読破からやっていきます。

 

3D-CADは、Autodesuk社の『Fusion360』を操作できるようになりたいと思っています。ソフトはパソコンの中に入れているのですが、今のところほとんど使っていないです。モノづくりに興味があるので、関連するCADの操作は身に付けておきたいです。

手始めに、ガイドブックを入手して、基本操作を覚えていきたいと思っています。

CADに関しては、『Vectorworks』というCADにも興味があります。建築・インテリア関係で使われているCADですが、私が職業訓練を終えた後に、真っ先に応募したいと思っている設計事務所が使っているCADがこれなのです。今まで使ったことがないので、一応基本的な操作くらいはできる状態にしておきたいな、と思っています。

 

資格の勉強に関しては、一級建築士の受験を来年に延期したので、今年は別の試験を受けたいなと考えています。今興味があるのが『インテリアコーディネーター』です。

以前受けようとして、テキストとか問題集とか揃えていたのですが、結局受けなかったので、もう一度チャレンジしてみたいと思っています。今年の試験が実施されるかどうかまだ分かりませんが、とりあえずやってみます。

 

どれも長期的な取り組みが必要なことなので、辛抱強くモチベーション保ちつつ頑張っていきたいなと思ってます。

最近、職業訓練での新しい人との出会いや、読んでいる本の内容から影響を受けて、なんとなく受動的に日々を過ごしていたら、何も達成しないまま、あっという間に月日が経ってしまうな…と、思い至りました。

近頃は気分の波もだいぶ安定してきており、気持ちが塞いだり落ち込んだりすることも減ってきたので、もう少し人生に対してチャレンジしてもいいのではないかと思っています。以前までは、とにかく体調を崩さないようにと、小さく小さくまとまろう、自分のできる範囲でやろう、と安定志向になっていました。軽躁の可能性もあるので、何とも言えないところもありますが、根本的に自分の中で何かが変わってきているように感じています。障害を乗り越えていくこともできるのではないかと最近は感じてます。

 

安定を求めることが悪いわけではないですし、どう生きようとその人の自由だと思います。ただ私は、人生が終わるときに、「あれをしとけばよかった」とか「もっと挑戦すればよかった」とか後悔したくないと思います。

今は色々と大変な時代ではありますが、一方で勉強しようと思えばいくらだって手段はあるし、新しい人と出会うことも簡単にできるし(コロナはあるけど)、得たい情報をいくらでも得られるし、チャンスに溢れた時代だと思っています。それをどう生かすかは自分次第なんですよね。なので、やりたいと思ったことには片っ端から挑戦していきたいと思っています。

 

一日のうちでそういったことに使える時間は限られてくるので、どう休息をしっかりとりながら取り組んでいくかですね。長期的な目標・計画を立てていきたいです。

 

 

少しずつ進んでいきましょう。