~maimaiのなみなみブログ~

双極性障害Ⅱ型をもち、不登校・引きこもりを経て、社会人として立ち直り途上にあるアラサー女の日記です。

職業訓練2日目(昨日の話)

こんにちは。maimaiです。

 

昨日、2日目の職業訓練が無事に終わりました。

昨日は、おとといからの提出書類の作成続きと、受講者の簡単な自己紹介がありました。

自己紹介は、自ら話す、という形ではなく、紙に自己紹介文を書いて、書いたものを講師が皆の前で発表する、という形でした。普段は隣の席の人同士で、お互いのことを話して、他己紹介(相手のことをみんなの前で発表する)という形をとっているということでしたが、感染症対策としての特別の計らいみたいでした。

箇条書きでもよいと言われてたので、その場で文章をまとめるのが苦手な私は、箇条書きで簡単な自己紹介を書きました。

後から講師の方が他の受講生の方の自己紹介文を読み上げられているときに、すごく細かく長い文章をちゃんとまとめて書かれていらっしゃる方もいて、感心していました。

私はそんなに、初めて会う人に対してオープンな性格ではないので、開示する情報もごくごくわずかにしていましたが、人によってはオープンに自分のことを紹介できる人も沢山いらっしゃるんだなと。割と年齢層が高い方がそのような傾向が強いように感じられました。

自己紹介していただいたので判明しましたが、女性が3分の2ほどを占めていて、年齢層も結構幅がありました。若い方は20代半ばくらいから、上の方は60代くらいまで。多い年齢層は30代・40代かなという印象でした。皆さんが自己紹介で年齢まで教えてくれるわけではないですし、皆マスクしてるので顔も分かりません。

 

自己紹介タイムの前に、そこの設計事務所の会長にあたる方からのお話があり、なんだか感動して、不覚にも涙が出てしまいました(^^;マスクしてたから良かったです。

長年建築の世界でやってこられた大先輩の、仕事にかける情熱みたいなものを感じられて、「私もこんな技術者になりたい」と思いました。

障がいのことがあるので、無理できないのは分かっていますが、仕事に熱中して、時間も忘れて没頭するみたいな風になってみたいんですよね。その道のプロというものに憧れがあります。

 

午後からは、早速、JW-CADの基本操作からの講義が始まりました。

ただ、すでにある程度のレベルまで家でやっていたのもあり、ほとんど分かっていることだったので、若干退屈でした。一応しっかりと講義を聴きながら、一つ一つのコマンドを覚えなおそうという意識でやってました。

ただ、他の受講生の方は、CADとか触ったこともないという方ばかりなので、今ぐらいのペースがちょうどいいと思います。

最初のうちは辛抱です。

 

講義も無事に終わり、帰宅してからは頭痛がひどくて、鎮痛薬を飲みました。

やはり初めての環境で、気を張っているせいか、疲れが出るみたいです。それも慣れたら大丈夫だと思います。

 

今日も1日訓練頑張ってきます^^

 

少しずつ進んでいきましょう

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。ポチっとして頂けると嬉しいです^^