~maimaiのなみなみブログ~

双極性障害Ⅱ型をもち、不登校・引きこもりを経て、社会人として立ち直り途上にあるアラサー女の日記です。

スマホのない生活

こんにちは。maimaiです。

 

先日、ベッドシーツを洗濯しようとした際に、誤ってスマホも一緒に洗ってしまっていました(^^;

稼働中の洗濯機の中から、ゴロゴロ音がしているのに気が付いた時には、時すでに遅し…。水から出して、急いで背面カバーを開けて水分をふき取り、扇風機で内部を乾かしたりしましたが、完全に水没してしまっていたスマホ(洗剤付き)は、完全に壊れてしまいました…。

購入してから2年くらい経っていて、とても快適に使っていました。液晶は落としてヒビが入ってはいましたが、まだまだ使える状態だったので、当初は非常にブルーな気持ちでした。とりあえず、同じメーカーの同じ型のもの(2年前よりずいぶんお安くなっていた)をネットで購入しました(SIMフリー端末です)。

 

まだ商品が届いてないので、ここ数日スマホがない生活をしていますが、なんというか不安感みたいな感覚あり、あるいは解放感みたいな感覚あり。不思議な感覚です。

スマホを持っていた時は、暇さえあればスマホの画面を見ていた気がします。何かの作業の合間や空き時間、移動時間、寝る前。スマホの画面を見ない日はないといった具合です。

スマホでどんなことしていたんだろうなと考えてみると、SNSで誰かと連絡をとったり(ほとんどは主人と)、体調管理や記録のためのアプリを使っていたり、MAPで経路検索したり、スマホの機能を活用していた部分も多くありますが、たいていは、自分とは直接関係ないようなネットの記事やコラムを読んだり、どうでもよい動画をYOUTUBEで見ていたり、惰性でネット漫画を見ていたり、多くの時間を無駄に消費する道具になってしまっていたような気もします。スマホのゲームは全然やっていませんでしたが、もはやスマホ中毒といっても過言ではないかもしれません。

 

スマホでいつでも、誰かや何かと繋がれる時代。気づかないままに、それが当たり前になっていて、いつの間にかそれに依存してしまっていました。

習慣化していたことが色々できなくなると、戸惑いを感じます。今まさにそれを感じています(笑)でも、今のこの感覚は、少し前まではそれが当たり前だったことで、懐かしいような、だけどやっぱり不安なような…。この中毒症状は、スマホや様々なコンテンツを開発している人たちの罠にまんまとハマっていますね(笑)

 

新しいスマホは数日のうちに届くかとは思いますが、また使い始めるときに、用途を制限したりして、スマホの使い方について一度棚卸をしたいなと思っています。活用できるものはどんどん活用し、日々の生活に役立てていき、人生の時間を無駄にするようなものは初めから導入しないようにする。あるいは、使い方を見直す。

 

今回スマホが壊れてしまったことで、少し出費はかさみましたが、それ以上に大きな気づきを得られました。スマホを見ない時間は本を読んだり勉強をしたり、考え事をしたりしています。ネットで簡単に色んな情報を入手できる分、自分の頭で考えないことが増えているようにも感じます。

とはいっても、やっぱり色々便利なので、持たないという選択肢を取るのは難しいですが、使い方をうまくコントロールして、スマホに依存しないような生活習慣を作っていくのがいいんでしょうね。

しばらくは、この自由な(不自由な?)感じを味わってみたいと思います^^